3/9up 公立入試事前指導

明日は公立高校の試験日です。進路担当の方から受験の心得や注意点などの話がありました。自分の力の120%を出して、試験に臨んでほしいです。頑張れ!

3/5up 給食センターからのメッセージ

 9年間粕屋町給食センターの給食を食べ、みんなこんなに元気に育ちました。最後にメッセージも届けていただき、ありがとうございました。

3/5up 3年生最後の給食

 本日は、3年生最後の給食でした。あと1週間で卒業。いろいろなものが義務教育最後の・・・というタイトルになっているようです。最後の給食、みんなで美味しくいただきました。

3/4up 学級新聞掲示

現在1学年フロアには各教室前に、クラスごとに作成した学級新聞を掲示しています。それぞれの記事は、班ごとに協力して作成しました。新聞を通して各クラスの成長や個性を感じる楽しい新聞ができあがりました。

3/2up 卒業式練習 スタート

今日、卒業式練習が行われました。卒業式実行委員会からスローガンの発表、役員の紹介など自分たちの力で卒業という門出に向かっています。また今週から実行委員会による取り組みも行われています。協力して中央階段に桜を咲かせましょう。

3/1up 今月のお華

 

今月も職員玄関、中央階段付近に生徒のお花を飾っています。今月は桃の花を生けました。ぜひ、ご来校の際は、ご覧下さい。

2/25up 職業調べ発表会

 

本日1年生は、総合の調べ学習でまとめたスライドを発表しました。タブレットを使ってスライドを作成するのは初めてでしたが、どの班も立派な発表ができました。

2/19up 陸上部の練習風景

昨日は雪が降り、かなり冷え込みましたが、今日は昼から日差しがしっかりと出ていました。放課後のグラウンドでは、各部活動の練習が行われました。陸上部が下の写真のようにサーキットトレーニングで汗を流していました。

2/17up タブレットを使った調べ学習2

本日1年生の総合の時間にタブレットを使って職業調べを行いました。興味のある仕事について検索し、スライドにまとめました。タブレットを使い始めて3回目でしたが、スムーズに操作できるようになってきました。来週はまとめたスライドを発表します。良い発表ができるよう頑張りましょう。

2/16up 弁当の日!

本日、1,2年生の弁当の日でした。材料等の準備、ありがとうございました。生徒たちの手作り弁当をご覧ください。

2/15up タブレットを使った調べ学習

 本日、2年生では、総合的な学習の時間に、タブレットを使用して高等学校調べを行いました。受験まであと1年という時期になりました。どの学校もWeb上にたくさんの情報があり、生徒達は興味深そうに調べていました。

2/12up タブレットを使ってみましたPart2

 本日、期末考査が終わった6限目、2年生ではタブレットを開封、ログイン等をしてみました。Society5.0など、これから私たちが生きていく社会の話など、生徒達は興味深そうに話を聞いていました。

2/10up 補充学習 最終日!

 1,2年生は、3日間の補充学習が本日終了しました。最終日も集中力を切ることなく、しっかり勉強に励む姿が印象的でした。質問教室では、時間いっぱい熱心に、先生に教えてもらっていました。みなさん、本当によく頑張っています!明日の休日を有効活用し、明後日の期末テストに臨んでください!!

2/9up 補充学習の様子

 

 昨日から期末考査に向けての補充学習が始まりました。帰りの会の後に、30分間基礎を中心とした練習問題を解いたり、予想問題を解いたりしました。放課後は、わからないところを先生に聞きに行く生徒も多く、質問教室でも最後まで勉強に励んでいました。補充学習は明日までです。しっかりと勉強に励んで期末考査に臨みましょう。

2/5up 学活の公開授業が行われました

 本日、2月5日は、私立前期入試です。朝の確認では、欠席者なく、全員無事に試験会場に着いたようです。現在、試験の最中です。頑張ってほしいものです。
 さて、1年生のクラスでは、学活の公開授業が行われ、多くの先生方が参観されました。議長さん達がしっかりと討論を引っ張っていました。

2/4up 明日は私立前期入試です

 明日2/5(金)は、福岡地区の私立前期入試です。3年生の多くが受験をします。今回、初めて入試を受ける人が多いので、事前指導(写真)も真剣そのものです。どうか、今までの成果がしっかりと出せますように!先生方も祈るような気持ちです。「ガンバレ!!」

2/4up タブレットを使ってみました

 GIGAスクールの関係もあり、ICT活用のための支援員の先生が、月に3回学校に来ていただくことになりました。今月中旬には1,2年生でタブレット(Chromebook)を使ってみようと計画しています。昨日は、ICT活用担当教員である榎田先生のクラスで、初めてタブレットを使ってみました。箱から開封するところから始まり、ユーザーIDやパスワードを入れたりと、どのくらい作業時間がかかるのか、生徒はスムーズにできるのか、いろいろ様子を見ながらでしたが、タブレットを手にした生徒達は、みんな目が輝いていたように思います。

2/1up 学力テスト(1,2年)

 本日は、1,2年生の学力テストが行われました。今年度の総まとめテストですので、生徒達も気合いを入れて頑張ったようです。結果は約2週間後です。前回苦戦していましたので、上がっていることを祈ります。

1/29up 吹奏楽部の練習風景

 放課後、吹奏楽部の練習風景です。感染症対策として、向き合って吹かない、練習場所の換気をする、距離をとる、打楽器パートはマスクを必ず着用する等を意識しながら、練習に励んでいます。難易度の高い曲にも挑戦し、向上心をもち続けながら頑張っています。

1/27up 1年生道徳の授業

 

今日のテーマは「自分の仕事に誇りをもつ」でした。働くうえで大切なことは、どのようなことか、みんなで話し合いながら考えました。グループ学習では、意見を積極的に出す人やホワイトボードにまとめる人など、意欲的に取り組んでいました。今日の授業が、自分の生き方について考えるきっかけになるといいですね。

1/25up 昼休みの様子

昨日までの雨も上がり、今日はポカポカ天気でした。昼休みにはたくさんの生徒がグラウンドに出て、元気よく遊んでいました。特に、3年生が多かったように思います。遊んでいる様子を見て、受験勉強のストレス発散と卒業までの短い時間を友人と過ごしているのだと思い、「青春だなぁ~」と感慨深く感じました。

1/20up 1年生道徳の授業

 今日は「よりよいクラスを目指して」というテーマについて学習しました。集団生活の中で大切なこととは何か、みんなで話し合い、よりよいクラスになるために必要なことを考えました。今年度も残り2ヶ月ほどとなりました。自分たちで決めた学級目標に向けて、今回の授業で考えたことを意識しながら、よりよい学校生活を送ってほしいです。

1/19up 体育の授業:持久走

 今週金曜日に予定していた1,2年生の校内マラソン・駅伝大会は緊急事態宣言の影響もあり中止となりました。現在、体育の授業で持久走をしていますので、楽しみにしていた人もいたのではないでしょうか?
今日も寒い中、しっかりと走っている姿が見られました。大会はなくなりましたが、自己記録更新を目指し、頑張ってほしいです。

1/15up 書き初め

  1年生の国語の授業で書き初めを行いました。書き初めでは「今年の抱負」を書きました。生徒は大きくバランス良くを目標に、一筆ずつ丁寧に筆を運んでいました。きれいに書けた後は嬉しそうにしている姿が印象的でした。これからは、自分で考えた今年の抱負に向けて、頑張っていきましょう。

1/14up 公開授業研修会

 本日は、1年生1クラス、2年生1クラスで、若手の先生の公開授業を行いました。どちらの授業も学級活動の時間でした。子供達が司会や議長をして、クラスの課題や取組を自治的に話し合うものでした。やはり1年生に比べると2年生はしっかりとした意見を出し合い、話し合いが進んでいたように思います。もうすぐ最上級生ですものね。

1/13up 冬の課題テスト

 本日は全学年ともに、冬の課題テストが行われました。最後まで諦めずに一生懸命問題に取り組む姿が、どの学年でも見られました。休み時間には、友達と教え合いながら、時間ギリギリまで勉強に励む姿もありました。冬休みに勉強した成果が出せていたら嬉しく思います。おつかれさまでした。

1/8up 3学期始業式

 明けましておめでとうございます。本日は、3学期始業式です。粕屋町は、夜のうちはあまり降っていなかったのですが、朝から雪が舞い始め、朝の会頃には、グランドが完全に真っ白になりました。我々はあまり雪に慣れていないため、登校を心配していましたが、このまま降ると、下校が心配になってきました。キッズメールで保護者にはお知らせしていますが、下校を若干早め、大会等がない部活は中止するようにしました。

12/24up 2学期終業式

 本日、長かった2学期も最終日を迎え、終業式を行いました。とはいえ、やはり放送による式となりました。また、生徒会役員の退任式・認証式も行いました。生徒会役員の皆さん、大変な1年でしたが、頑張っていただきありがとうございました。

12/23up 胸を張って

本日、「令和2年度生徒会役員 終わりの会」を行いました。今年の粕屋中学校を支え、さまざまなACTIONを起こしてきた役員が胸を張って退任をしていくのはうれしくもあり、さみしくもあります。今のような状況の中でできることを模索し、いろいろな取り組みを成功させてくれました。役員たちの想いはきっと後輩たちにも伝わっていることでしょう。生徒会役員のみなさん、お疲れ様でした。

12/22up 粕屋町ウォークラリーレポート発表

 

 21日(月)に1年生が取り組んだ粕屋町ウォークラリーのレポート発表を行いました。粕屋町を歩きながら見つけた、粕屋町の良いところや新しい発見などを写真や絵を使って上手にレポートにまとめていました。また、友達のレポートを見ながら、粕屋町についてより深く知ることができたようです。

12/17up 2年生「OUT DOOR大作戦!」

 今日は体育委員会の取組で、2年生が『 OUT DOOR 大作戦! 』でした。寒い中、たくさんの人達が外に出て楽しく遊んでいました。普段外で遊ばない人たちも、外に出てひなたぼっこをし、取組に協力していました。先生の中には生徒と一緒にフリスビーをしている姿も見られました。体育委員もきちんと点検していました。寒いからこそしっかり動き、風邪に負けない体作りをしましょう!

12/16up ハンドボール県大会の様子

 11月28日29日に福岡市総合体育館で行われたハンドボール県大会の写真を、保護者からいただきましたので、upします。男子は3位、女子は優勝という素晴らしい結果でした。おめでとうございます!!

12/14up 学習コンクール練習開始

  今日から今週末に行われる全校統一の学習コンクールの練習が始まりました。今回は、中学1年生の数学が範囲で、全学年が同じ問題を解いて競います。今日の練習では、10分間問題を解き、班ごとに答え合わせを行い、分からない問題を教え合っていました。明日からもみんなで力を合わせて、今週末のコンクールで満点がとれるように頑張りましょう。

 

12/11up ウォークラリー表彰

 

 先日行ったウォークラリーの表彰を行いました。どのクラスも班の仲間と協力して、たくさん歩き、多くの問題を解くことができました。多い班で、50カ所以上のチェックポイントをまわっていました。今回のウォークラリーで学んだ時間を守る大切さや仲間と協力する大切さを、今後の学校生活にも生かしていきましょう。

12/10up  班別自主研修どこに行く?

 今日の6時間目、2年生の教室を覗くと、何だか楽しそうな様子。何をしているかというと、1月の修学旅行の班別自主研修のコースを決めているところでした。班ごとに、「私ここに行きたーい!」「やっぱりここがいいよ~!」とお互いの意見を言いつつ、楽しそうにコースを決めていました。修学旅行前の楽しいひとときですね。

12/9up ついに・・・

現生徒会員が掲げるスローガン「RAINBOW」。このスローガンを具現化したいと強い思いで始まった「一日一善~Make Our Rainbow~」。一枚一枚の一善カードが空気中の水滴のように光を放ち、虹が架かりました。生徒一人一人の一善が粕屋中学校を明るくしてくれました。お立ち寄りの際は、是非ご覧ください。

12/8up 今年の漢字 1年生

 

 1年生それぞれに今年を表す漢字1文字を書いてもらいました。学校生活で楽しかったことや頑張ったことを書く生徒やコロナ禍の中でも希望をもって過ごしたことを書く生徒など、一人ひとりが今年の1年間で感じたことや意識したことを漢字1文字で上手に表現していました。2021年も素敵な1年になるといいですね。

12/4up 1年生はお弁当でした

 1年生は、先週のウォークラリーの予備日でしたので、今日はお弁当持参でした。1年生の保護者の皆様、お弁当作り、ありがとうございました。いつもの給食とは違う様子が見られました。

 また、班長会が集まって、ウォークラリーの採点をしていました。どのクラスが1位になるのでしょうか。後日、成績発表があるそうです。

12/3up 修学旅行に向けた学年集会、保護者説明会

 今日は2学年で、修学旅行に向けた学年集会と、保護者対象の修学旅行説明会を行いました。学年集会では、実行委員たちが決意表明やスローガンを発表しました。今年の修学旅行のスローガンは『MEMORIES』です。下の写真のように、アルファベト1つ1つに意味が込められています。保護者説明会でも堂々とした姿で、スローガンの発表等をしてくれました。これから事前の取組がスタートします。2学年全員で頑張っていきましょう!

12/2up 1年生道徳の授業

 1年生の道徳の時間には、「かがやき」という副読本を使って、ユニセフからのメッセージという題材を学習していました。世界中では、たくさんの幼い命が亡くなっています。しかも、日本では考えにくい、不衛生な水、食料不足、ワクチンの未接種などが原因です。生徒たちは世界の現状を知り、自分たちが今できることを真剣に考えていました。

12/1up 12月になりました

  12月に入り、寒さも日増しに厳しくなってきました。生徒たちも防寒着を身につけて登校する生徒が増えてきました。寒い冬を健康に乗り切るためにも、バランスのとれた食事や十分な睡眠、適度な運動を取り入れて、心身ともに健康な毎日を送りましょう。

11/30up また1つ 色が増えました

 

現在、取組中の「一日一善~Make Our Rainbow~」。先週のテーマである「粕屋町への一善」の一善カードが掲示されました。お立ち寄りの際は是非、ご覧ください。今週のテーマは「粕屋中学校への一善」です。「粕屋中学校」のために何ができるか考え、今週を過ごしていきましょう。

11/27up 1年生ウォークラリー

 本日1年生は、総合的な学習の時間を通して、粕屋町ウォークラリーを行いました。各クラス、出題された問題を解くために、自分たちで考えた順路をもとにチェックポイントを探し歩きました。どの班も自分の役割に責任をもって取り組み、時間内に多くのチェックポイントを巡ることができました。今回のウォークラリーを通して学んだことを今後の学校生活に生かしていきましょう。

11/27up ヨット全国大会出場

 本校3年生の中村奏絵さんが、先週、神奈川県江の島で行われた
「第52回全日本オプティミスト級セーリング選手権大会」に参加したことを
保護者の方と一緒に報告に来てくれました。
 全国大会への出場、おめでとうございます!

11/26up 1,2年生2者面談

 今週から始まった3年生の3者面談に合わせて、1,2年生は、2者面談を行っています。困ったこと、相談したいことがあれば担任の先生に伝えて下さい。

11/26up 虹を架ける

 先週から始まった生徒会の取り組み「一日一善~Make Our Rainbow~」。毎日、毎週のお題に関する「一善」をカードに書き、虹色の掲示物を完成させることを目標としています。明日からのテーマは「粕屋町への一善」です。掲示されている中央階段は少しずつ虹色に色づいています。

11/25up 総合のウォークラリーに向けて(1年生)

 1学年では、27日金曜日に総合的な学習の時間として、ウォークラリーを予定しています。粕屋町の各所に設けられたチェックポイントを効率よく巡ります。それぞれのポイントには、お題が用意されているので、それを見つけたり謎解きをしたりするようです。生徒たちは、熱心に班で作戦を立てていました。

 なお、当日はお弁当が必要になります。1年生の保護者の皆様、よろしくお願いします。

11/24up 3年生3者面談が始まりました!

 いよいよ、本日より12月3日(木)まで、3年生の受験校を決定させる3者面談となりました。ご家族で十分に話し合いを行っていただき、ご参加ください。よろしくお願いします。

11/24up 筑前地区新人ハンドボール大会【女子】

 11月21日(土)に行われた筑前地区大会では、男子・女子ともに優勝という素晴らしい成績でした。

 おめでとうございます!!

 また、写真をわざわざ提供していただいた保護者の方、ありがとうございました。

11/24up 教頭先生の理科授業開始!

 児玉先生が奥様のご出産のため、12月末まで育児休暇を取られています。その間のピンチヒッターとして、3年生の理科の授業をしてくれるのが、山崎教頭先生。早速、教室を覗いてみました。天体の授業。星座の見える位置がずれていく原理を、自作の地球儀と太陽、そして太陽光に見立てたライトを使い、「自転」「公転」の動きを基にして、実際に動きながらわかりやすく説明してくれました。さすが!わかりやすい!参観していた私(校長)もついつい挙手して発表してしまいました。(笑)

11/21up 筑前地区新人ハンドボール大会

11/18up 特別支援学級ー秋を飾ろう

 特別支援学級の生徒が、どんぐり、アメリカフウの種、椿の実などを使って、作品作りをしていました。どんぐりに上手に顔を描いたり、グルーガンでくっつけたりして、それぞれが思い思いの表現をしていました。完成作品がとても上手でした!

11/17up とても健康的です!昼休みのグラウンド

 昼食が終わると、我先にとグラウンドに出て行く楽しそうな生徒の声が聞こえてきます。男子も女子も学年に関係なく、よく外で遊んでいます。非常に健康的だなぁと思います。カメラを向けると、ピースサインを送ってくれる女子生徒もいたりして、こちらも楽しい時間が過ぎていきます。

11/16up 選挙運動が始まりました!

 本日の登校時、昇降口にて2年生の立候補者が選挙運動を行っていました。
あいにくの雨でしたが、室内で大きな声で挨拶をし、アピールしていました。また、放送演説も始まりました。20日の立ち会い演説会に向けて、毎日、選挙運動が続きます。

11/13up 期末考査2日目!

 みんな本当に真剣です! さあ、頑張れ!

11/12up 期末考査1日目!

11/11up 生徒会改選立候補者ポスター掲示

 本日放課後、生徒会役員改選の立候補者のポスターが選挙管理委員会によって貼り出されました。貼っている途中から、誰が立候補しているのか?どんなポスターなのか?と興味津々で覗き込んでいる生徒が多数いました。

11/10up 補充学習を行っています

 今週の木曜・金曜は、期末考査となっています。それに向けて、昨日から補充学習が始まっています。生徒たちは熱心に教師に質問したり、補充プリントをもらって解いたりしていました。

 テストまで残す時間は少しですが、しっかりと頑張ってください。

11/9up 第2回進路説明会を行いました

 本日、3年生の生徒・保護者を対象に第2回進路説明会を行いました。今年度は、密を避け、4校時・5校時に分散して実施しました。11月24日からの三者面談では、具体的な志望校を決めていくため、生徒たちもとても真剣に臨んでいました。

 

11/6up 授業参観保護者アンケート集計結果

11月4日(水)・5日(木)に行われた授業参観・学級懇談会にお越し頂き誠にありがとうございました。当日ご記入頂きましたアンケートの集約ができましたのでお知らせいたします。頂きましたご意見をもとに授業改善等に取り組んでいきたいと思います。ご協力ありがとうございました。

11/5up 授業参観[偶数クラス]

 昨日の奇数クラスの授業参観につづいて、本日は偶数クラスの授業参観と学級懇談会を行いました。本日も1年生の保護者の方を中心にたくさんの方のご参観いただきありがとうございました。また、参観アンケートにご記入いただきありがとうございます。評価やご意見は後日改めてお知らせいたします。

11/5up 学校運営協議会を行いました。

本日、今年度初めての学校運営協議会を行いました。
校長からは学校経営方針を説明し、今年度の学校の現状や学校評価について報告しました。
また、授業参観をしていただき、委員の方々には、学校に関する貴重なご意見を頂戴しました。

11/4up 授業参観[奇数クラス]

 本日は、奇数クラスの授業参観と、1・2年生の学級懇談を行いました。特に、1年生の保護者の皆様方にとっては、入学後初めて学校へ足を運んでいただく機会となり、多くの出席をいただきました。ありがとうございました。明日は、偶数クラスの授業参観と1・2年生の学級懇談です。よろしくお願いいたします。

11/2up 学力診断テスト !!!

 本日は全学年の学力診断テストが行われています。3年生にとっては、受験校決定の最終資料となるテストということで、テストへの意気込みも大きなものがあったようです。試験を受ける姿は真剣そのものでした。

 1・2年生にとっては、コロナ禍の影響で6月ぶりの学力診断テストとなりました。中学校の学習がどの程度身についているのか楽しみなところです。

10/30up 1年生球技大会

 

本日、1年生はアクシオンで球技大会を行いました。男子も女子も白熱した試合を繰り広げ、どのクラスも全力で試合を行いました。一生懸命ボールを追う姿はとても素晴らしかったです。また、自分のクラスの応援をする姿も素敵でした。球技大会を通して、クラスの団結力も高まったことと思います。生徒のみなさんお疲れ様でした。最後に運営や準備をしてくれた体育委員や審判をしてくれたみなさん、ありがとうございました。